マンションで洗濯機をまわすベストな時間

ご近所トラブルに発展しやすい騒音問題。

マンションでは、洗濯機をまわす音というのは毎日起こることなので気を配る必要があります。

本記事では、「マンションで洗濯機をまわすベストな時間帯は何時なのか?」をご紹介いたします。

マンションで洗濯機をまわすベストな時間

マンションのような近隣住民との距離が近い場合は、7時~22時までの間に洗濯機をまわすことがベストです。

どうして7時~22時までの間が好ましいのか?

理由は、この時間帯は多くの人たちが起きているため、騒音問題に発展しにくいからです。

マンションに住んでいる場合、やはり近隣住民の人たちと生活リズムを合わせる努力は、多かれ少なかれ必要になります。

お互いが気持ちよく生活するために、トラブルが起きないように努力することが、住みよい環境を作る最短ルートと言えますね。

23時はアウト?

では、23時はアウトなのか?

残業が多い会社だと23時から洗濯機をまわさざる負えない人もいるかもしれません。

23時は、基本的にはNGです。

なぜなら、23時に洗濯機をまわし始めたら洗濯が終わるのは23時半くらいになってしまいますよね。

手洗い表示で優しく洗おうものなら、もっと時間がかかります。

総務省が発表しているデータによると、多くの人は23時くらいには寝ていることが分かっているので、23時過ぎても洗濯機の音がするのは睡眠妨害になるのでやめておくのが吉。

ただし、都会に行けば行くほど23時から洗濯機をまわしても問題がない場合もあります。

都会では、深夜まで仕事をしている人たちが沢山いるので周りをチェックして大丈夫そうなら周りに了解を得てから洗濯機をまわしてみると良いでしょう。

一番アウトな時間は6時前

23時もアウトですが、それよりもアウトな時間が存在します。

その時間が、朝6時前。

つまり、朝4時とか5時から洗濯機をまわすのは「ありえない」くらいに迷惑だということになります。

特に、20代の人は6時より前に洗濯機をまわされることを嫌がる傾向があるので、お年寄りの方で「早起きしたから早めに洗濯を!」は絶対にやめた方がいいですね!

洗濯機の音が異常にうるさい場合は買い替えも考えよう

洗濯機の音って、静かなものはとても静かですが、うるさいものも沢山ありますよね。

「これは周りに迷惑がかかりそうだな」と思うくらいにまわしている音が大きい場合は、買い替えるのも一つの手です。

「買い替えるなんてもったいない!」という人もいるかもしれませんが

洗濯機の音が異常にうるさい場合は下記の原因が考えられます。

  • 洗濯機の劣化
  • 洗濯物を多く入れすぎてしまっている
  • 床の劣化
  • 洗濯機の劣化

洗濯機のメーカー保証の平均は8年です。

8年くらい経つと、多くの洗濯機は寿命を迎えだすのでどうしても劣化しはじめます。

この場合、無理やり使い続けると洗濯している時の音が更に大きくなるだけなので、早めに買い替えた方が賢明です。

洗濯物を多く入れすぎてしまっている

洗濯物を必要以上に入れてしまうと、遠心力がかかって音が大きく聞こえます。

水道代などを節約するためにぎゅうぎゅうに入れてしまいたい気持ちは分かりますが、洗濯機の劣化にも繋がりますので、大きめの容量の洗濯機に買い替えた方がスムーズにいくはずです。

床の劣化

洗濯機を置いている所は、どうしても湿気が溜まりやすいので床も劣化してしまうことがあります。

床が劣化すると、洗濯機が安定しないので音が大きく聞こえてしまいます。

床の劣化が原因の場合、洗濯機を買い替えても意味がありませんので床を修理したり洗濯機の場所を変える必要がありますね。

静かな洗濯機はどれ?おすすめ洗濯機3選

静音性の高い洗濯機を購入したい時は、下記3つの洗濯機がおすすめです。

・シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7F-WL

コンパクトな形でマンションにも置きやすく、24dbと低騒音設計で夜でも朝でも洗濯が気軽に行える音量です。

また、プラズマクラスターを搭載しているため、いつでも清潔な状態で洗濯することが可能。

・ハイセンス 全自動洗濯機 HW-DG75A

こちらの洗濯機の特徴は、インバーター抑制という振動を抑える機能がついていること。

洗濯機が左右に揺れてガタガタ音がすることを防いでくれます。

また、急ぎコースを洗濯すれば10分で洗濯が完了するので、ご近所トラブルにも発展しにくくなります。

・シャープ 全自動洗濯機 ES-GE7E-W

洗濯している時の音は42dbで、お手入れが簡単なことが人気です。

特徴は、独自の設計で穴なし槽になっており黒カビの発生を防いでくれること。

節水もできるので音を静かにしながら水道代を浮かしたい人にもおすすめ。

まとめ

マンションで洗濯機をまわすベストな時間は、7時~22時までの間に洗濯を済ますことでした。

23時以降や朝6時前に洗濯をするとご近所トラブルに発展する可能性が高くなるので気を付けてくださいね。

また、洗濯機自体が劣化していることが原因で騒音に悩まされている時は、静音性の高い洗濯機に買い替えることをおすすめします。